ヒロキの中古住宅 改造日記

日常やお部屋のリメイクを不定期でつらつらと書いてこうと思ってます

ダーツスタンド求めて三千里(番外編)

こんにちは。ヒロキです。

先日無事ダーツスタンドが完成したわけですが、材料を一つ余してしまっています。

f:id:dynasmash:20190813092725j:image

それがこいつ。セリアでなんとなくで買ったアンティーク調の板1枚が残ってしまいました。

 そして不運なことにたまたま同じ日にたま〜に使ってたパソコンが故障して画面が付かなくなってしまいました。実はこのパソコンの中にダーツのスコアを自動計算できるソフトが入っていたため、コイツが付かないとダーツの点数数えが難しくなってしまいます。

てことで考えた結果、そのアンティーク板は

スコア板にして手書きで点数を数えるタイプに決めました。

 

 

f:id:dynasmash:20190813092751j:image

まずアンティーク調の板に穴を開け、余っていたS字フックを引っ掛けます。

f:id:dynasmash:20190813093025j:image

次に会社の昼休みにダーツのスコアの

データを作り、印刷します。

(ダーツ素人なんでスコアの表記が違うとかのツッコミはなしでお願いします💦)

 

 

あとは画びょうでその紙を板に刺すだけ。

f:id:dynasmash:20190813092845j:image

はい完成。アナログ式にはなってしまいましたがこれでダーツのカウントが出来ますね。

 

 

まぁパソコンも滅多に使うことないし

来月両親が家に遊びに来るらしいからそのとき親父にパソコン診てもらおうかな…

 

ここまで読んでいただきありがとうございました。

よろしければ読者登録よろしくお願いします(^^)

 

 

ではでは〜

 

≪購入物≫ なし

≪作業時間≫  スコア作成に10分

外してしまおうホトトギス

こんちは。ヒロキです。

お盆休み入りまして皆さんいかがお過ごしでしょうか。

自分は先日 「天気の子」を観てきました。

1人で。えぇ1人で。

さすが新海誠さんの映画ということあって街並み、背景の絵のクオリティが高く見応えのある映画でしたね。ネタバレになるので伏せますが映画の途中 「ほぁあぁあっ!(言葉にできない何か)」ってなるシーンもありましたね。

見る価値は十分あるかと思います。次はトイストーリー4見に行きたいなー。

 

さて、今回は洋室のクローゼットをちょっとだけ改造しようと思います。

f:id:dynasmash:20190812235031j:image

この部屋のクローゼットなんですが、引分け戸といって真ん中から両側に扉を引き開けるような押入れスタイルになってまして、これだと開けた扉の奥にあるタンスやカラーボックスに入ってる物が非常に取りづらいわけですね。中段に乗ってる方はラケットバッグと宿泊するお客用の布団だけなのでそこまで使わないのですが、まぁとにかく右側の扉が邪魔くさいわけですよ。

 

と、いうわけで。

f:id:dynasmash:20190812235750p:image

扉を2枚外しました。さすがにこの扉は

邪魔くさいけど切ったり加工したりすると

退去時に大家さんにぶっ飛ばされそうなのでそこまではしないです(笑)まぁリメイク終了時までにどこに置くか考えときましょう。

 

というわけで扉は外れたものの、クローゼットの中が丸見えなのも嫌なので、使うときだけ開閉できるようなカーテンを取り付けようと思います。

 

そうと決まればまず寸法確認。

f:id:dynasmash:20190813090611j:image

f:id:dynasmash:20190813090616j:image

幅は約188㎝。高さは177㎝あたりといったところ。これなら既製サイズのカーテン2枚組を買って鴨居のところにカーテンレール付ければ問題なさそうですね。

 

というわけでまずニトリに行きカーテンレールを買ってきました。幅を2mまで伸縮できるタイプでお値段980円!お手頃…だよね多分。

鴨居と同じ色のブラウンにしました。

 

んでカーテンもお値段異常なニトリで買おうと思ったのですが…ちょっとお高い。柄は豊富なんだけどね。てことで安くでカーテンが買える場所に移動します。

f:id:dynasmash:20190813000624j:image

それがここ。サンキ。服はしまむら

劣化版みたいなのがたくさん置いてますが(だいぶ失礼)、カーテン、布製品、インテリアは良いセンスのものが結構置いてあるので月に1度新しいものが入っていないか必ず立ち寄ってます。

 

てことで買ってきました。

f:id:dynasmash:20190813090922j:image

サンキのカーテン100㎝×178㎝ 2枚組 アジャスターフック付きでお値段1,280円!や、安すぎる。部屋で使ってるカーテンがグリーンなのでさすがに全く同じ色とは行きませんでしたが統一感は出したかったので緑の無地を選択。

開けた状態なのでクシャってますが記事はツルツルでもなく結構しっかりしてて安っぽくないです。

 

というわけで材料が揃ったので取付に入ります。

f:id:dynasmash:20190813090601j:image

まずニトリで買ったカーテンレールを上枠にビスで取り付けます。このとき、扉本体が走る鴨居の溝にビスが付かないようにします。再度扉を付けて扉が走りにくくなったら困りますしね。 

 

 

あとはサンキで買ったカーテンを付けて完成!

たった10分弱で取り付け完了しました。

f:id:dynasmash:20190813001856j:image

こんな感じに仕上がりました。カーテンがちょっと下についちゃってるけどまぁそこまで気にならないので妥協妥協。

 

あ、ちなみに取り外した扉ですが

f:id:dynasmash:20190813091337j:image

ひとまずダーツスタンドの後ろに空いたスペースに入れときました。壁に刺さらなくなるしこれはこれでありかも…?笑

 

 

とりあえずクローゼットのリメイクはこれくらいが限界でしょうね。これ以降はあまりいじることはないと思われます。明日はオフだしそろそろ手出せてなかったところの掃除でもするか〜

 

ここまで読んでいただきありがとうございました。

よろしければ読者登録よろしくお願いします(^^)

 

ではでは〜

 

 

≪購入物≫  

ニトリ : カーテンレール2m   980円

サンキ : カーテン100×178㎝  1,280円

 

≪作業時間≫

10分

 

 

キッチンまわりをイメチェンしよう!

こんにちは。ヒロキです。ダーツスタンドも完成し

旧和室もだいぶ片付いてきましたが、予算だったり時間の都合だったりで

まだまだ手を出せてないところが沢山あります。

 

というわけで今回はまだ手を出せていない

キッチンをリメイクしたいと思います。

f:id:dynasmash:20190812114918j:image

上の写真のように以前のアパートで貼っていた

セリアのリメイクシートを再度買いなおして

前回と同じようなテイストにしたいと思います。

 

 

f:id:dynasmash:20190812114944j:image

まず材料調達。車で5分弱にあるセリアで

リメイクシート2種類を大量購入。それとカッターと

前回壁紙の貼り替えで使ったスキージーも使います。

 

f:id:dynasmash:20190812115007j:image

これが始める前の状態。味気ないキッチンですね。

まだ洗い終わってない食器も映ってるし…。

ちなみに今回も壁紙貼り換えたときに手伝ってくれた

友人を1人呼んで手伝ってもらいました。前回と違い

木目の扉ではないので、今回は扉のほうもリメイクシートを

貼っていきます。2種類買ったのはこのためですね。

壁は友人が、扉は外す作業もあったので自分が担当。

 

・・・といってもただ上からシートを貼るだけの

作業だったので休憩挟みつつ無心でやること3時間半。

 

 

 

f:id:dynasmash:20190812195317j:image

完成しました。遠巻きだとわかりにくいですが壁のシート

めっちゃシワ入ってます(笑) なのでサンキで買った

イメージボードを貼ってごまかしました。扉の方も最初空気が入りまくってて

苦戦しましたがほっとくと勝手に空気抜けていきました。

前より黒いテイストになって満足満足。あとは使い勝手をもうちょい

よくしたいとこですね。水切りラックが意外と邪魔くさいので。

 

 

あ、終わった後はその友人ともう一人呼んで

焼肉食ってきました。手伝ってくれて感謝!!! 

f:id:dynasmash:20190812115035j:image

 

 

というわけでキッチンのシンク周りはひとまずこれで終了。

お盆休みも特段出かける予定ないし、

どこか他の場所に手をつけたいところですね。金ないけど。

 

 

ここまで読んでいただきありがとうございました。

よろしければ読者登録よろしくお願いします(^^)

 

 

ではでは~

 

 

《 使用材料》 

   セリア キッチンリメイクシート (ブラックレンガ柄)  12枚

      インテリアリメイクシート  8枚

         計  2,000円+税

 

 《 作業時間 》 13:30~17:00 (休憩含む)  約3時間半

 

ダーツスタンド求めて三千里(組立て編)

どーもこんにちは。ヒロキです。

前回で材料が揃ったので今回は終盤の組立て編に入ります…

 

 

 

 

 

 

が、

 

 

 

 

あまりにも熱中して作業してたため、

作業過程の写真を撮るのをすっかり忘れてました(笑)

 

 

と、いうわけで完成した写真だけ載せます。

f:id:dynasmash:20190807165306j:image

ダーツを使わない時はこんな感じで布を被せときます。下には帽子を掛けてます。

f:id:dynasmash:20190807165701j:image

使う時は掛けてた布を下にして使います。

背中にはプラダンを結束線で結んで固定し、壁にダーツの矢が直接当たらないようにしてます。最初ビス止めしようと思ったけどよく考えたら木材じゃないから固定されないですねきっと。

ダーツ盤も結束線で結んで固定してます。

f:id:dynasmash:20190807181024j:image

近くに寄るとこんな感じ。黒基調にしたので

結束もそこまで見えないですね。

f:id:dynasmash:20190807181346j:image

ダーツ盤の近くに100均で買った小物入れの背中に穴を開けて、そこに同じく100均で買ったS字フックをその穴に通してシェルフに掛けてダーツの矢を入れる容器にしました。意外と便利。

 

 

そんなこんなでダーツスタンド完成!

 

 

と、いうわけでダーツスタンド求めて三千里は無事達成することが出来ました!

お金も正規品を買った場合の8300円と比べると製作費用4,000円と約半分削減できました。

ただ、帽子掛けの下の部分をいま手持ちの布で隠してるだけですが、せっかくスペース余ってるし思いつき次第そこも改良していきたいな〜と思ってます。

 

 

ここまで読んでいただきありがとうございました。よろしければ読者登録よろしくお願いします(^^)

 

 

ではでは〜

 

 

 

 

《作業時間》 組立・加工含め約2時間30分

 

ダーツスタンド求めて三千里(材料調達編)

 

こんにちは。ヒロキです。

というわけで前回に引き続きダーツスタンドを求めに材料調達編に入ります。

まず下見をしに近くのホーマックニトリダイソーに向かいます。が、昨日飲み会で車を会社に置きっぱなしなので車がありません。

そうなったらコイツの出番です

f:id:dynasmash:20190804133320j:image

引っ越す直前に新調したマウンテンバイクさん。これで会社にいって車を取りに行ってからニトリ行こうと思ったのですが、運動不足解消のためと暑さで狂ったのか下見をしてから会社に向かうことに。たまには運動しないとね。

 

13:00  セブンイレブン出発

 

家から出てすぐにあるセブンでアクエリアスを1本買っていざ出発。この数日は日本全国猛暑が続いていましたが北海道も久しぶりに30℃を切ってこの日は29℃でした。それでも暑いよー…

 

13:20  ホーマックニトリダイソー到着

f:id:dynasmash:20190804143634j:image

途中登り坂があったためゼーハー言いながらチャリ漕いでました(笑)けどなんとか到着。

ここはニトリホーマックダイソーが3つ同じ場所に並んでるので、自分も材料調達する際は基本ここを拠点にしてます。

チャリを止めてまずはニトリからアイテム探し。

 

13:25 ニトリ

 

まず、前回見たダーツスタンドはアルミラックに背板をつけて、ダーツを取り付けれるような感じになってたので、まずそのベースとなるアルミラックを探すことに。出来れば黒いやつが良いなー。

f:id:dynasmash:20190804135319j:image

黒のアルミラックありました。けど

高さが足りナイー(´Д` ) 高さが155㎝しかありませんでした。

ダーツの設置位置は床から大体170㎝にダーツの中心が来るようにしないといけないので、あと20㎝近く足りないですね。しかもこれで4,600円。意外とするなぁ。

店員さんにも聞いてみましたがこれより背が高いものや、

柱を繋げるジョイントはないと仰ってました。うーん残念。

f:id:dynasmash:20190804141342j:image

ですが、代わりに良さげなものを発見。

写真奥にあるつっぱりシェルフがワイヤーネットになってるので、

これならダーツ掛けれるかも?背板に木を使ってるやつは8,000円とお高めですが、

ワイヤーネットだけのものは2,800円と割と安価。なかなかアリかも…?

f:id:dynasmash:20190804145129j:image

あと店内をフラついてたらここ数日の猛暑のせいで

Nクールの棚がすっからかんになってました(笑)

こないだ自分もなんとなくで1個買ってたけど買っといてよかった〜…笑

あとは1時間ほど色々物色して、お次は隣のダイソーへ。

 

14:20  ダイソー

というわけでダイソーに到着。

f:id:dynasmash:20190804142825j:image

ここにはアルミラックがバラの部品で売ってました。

残念ながら黒のアルミラックの部品はないですねー。

試しにダーツスタンドくらいの高さのものを作るとどれくらいするかその場で計算してみることに。

・天板×2個  300円×2

・支柱47㎝  100円×4本

・延長部品38㎝  100円×16本

・固定部材   100×2個

合計:  2,800円ぐらい+税

うーん…なんかとてつもなく微妙。

というか百均のって支柱が細長いので延長すればするほどグラグラするし

耐久値も低いだろうし長くは持たなさそうですね…。

てことでダイソーの線は外れました。

f:id:dynasmash:20190804142902j:image

でもラックに付けれるアイテムは

けっこう充実してました。これは好印象。

 

14:40  ホーマック

仕事の時も道具や材料を買うのにとても重宝してるホーマックDIYする材料がここはダントツで揃ってます。とりあえずアルミラックがある場所へ直行。

f:id:dynasmash:20190804144749j:imagef:id:dynasmash:20190804144757j:image

ここは完成品も置いてますがバラの部品もたくさん揃ってます。

ただちょっと値段が高いのよ…170センチ以上のを作るとなるとどんなに頑張っても7000円〜8000円を余裕で超えてしまいます。そうなるとダーツスタンド買った方が

安いんだよね。黒のラックもありましたが高さが130㎝。全然足りないですね。

 

と、いうことで…

本体はニトリの突っ張りシェルフで決定!

ただし、本体はそれで良くても壁に穴があかないような工夫がまだ解決されてません。

対策を練るのと使えそうな材料があるか店内を物色して下見は終了。

ひとまず会社に置いたままの車を取りに会社に向かいます。

 

 

15:40 会社到着 

 15時25分に出てから平坦な道だったので15分ほどで到着。

仕事をちょこっと処理して、チャリは会社に置いて帰ります。これで明日の帰りは

チャリで帰れるので、ようやくチャリ通勤が出来ますね。

 仕事が終わったらまずは一旦帰宅。着替えてからさっきのニトリへ再度向かい…

 

f:id:dynasmash:20190804201822j:image

買ってきました。それ以外にも

ホーマックで大きめのプラダンと、

セリアで商品を何個か買ってきました。

さすがに今日は疲れたので作りません。

次の休みの時に作ろうかな。

 

 

と、いうわけでいよいよ次回は製作に入ります。

 

 

ではでは〜

 

 

購入物

ニトリ :  つっぱりシェルフ   (2,980円)

ホーマック: プラダン910角  (650円)

セリア   :   フリークロス・S字フック2種類、

                  なんかよくわからん箱 

                   アンティークっぽい板  (計540円)

 

合計: 4,000円弱

ダーツスタンド求めて三千里(下調べ編)

こんにちは。ヒロキです。

半年ほど前からなのですがダーツにすこしハマった時があります。まぁ遊び感覚でやってるので素人レベルで下手くそなんですけどね。

んでドン・キホーテで安くでダーツ盤が売っていたので昨年の12月末に買って前の家ではこんな感じで付けてました。

f:id:dynasmash:20190803003507j:image

もちろん投げるときはダーツ盤の裏にヨガマット敷いてガラス割れないように対処してましたよ。壁とドアには穴あきまくったけど。で、これを新居にも付けようと考えてたんですが…

f:id:dynasmash:20190803003615j:image

実はこの家、引き戸が多い上に開き戸も場所が微妙な位置にあるため扉に付けるにはちょっと向いていません。

f:id:dynasmash:20190803003705j:image

仕方ないので旧和室の本棚とハンガーラックの間の余ったこのスペースに付けることに。この壁は外壁側なので音が隣の部屋に響くことはありません。

あ、ちなみに以前お見せした時はハンガーラックがもう一個あったと思いますが、クローゼットにステンパイプが付いたので不要になり、最近引っ越して収納がない会社の子に譲りました。

しかし、この状態で投げて外した時に壁に穴が開くのが容易に想像出来てしまいます。かといって壁になんか穴あけ防止のシート的なのを付けるのも…と思いネットで調べてたらこんなものを見つけました。


 

どうやらダーツスタンドといって、背板にダーツを付けれるラックみたいです。しかし…

 

高い。8,300円て。

 

んー柄的にも悪くはないんですがこれに8300円も掛けれないかなぁ。需要が少ないのもあるけどレビュー数少ないし。ダーツホルダーとか機能的には悪くないんだけどね。なんか中古とかで安くで売ってないかなと思いリサイクルストアへ。まぁこんな物好きなアイテムはリサイクルショップにも売ってないよn…

 

 

 

 

f:id:dynasmash:20190803004710j:image

売ってた。なんてこったい。

近くのあいうえおに売ってました。

しかもこれ楽天で売ってるのと全く同じやつじゃん。ひ…ひょっとして安くなってr

f:id:dynasmash:20190803004910j:image

なんで倍以上するんだよ

と、思ったら電子ダーツ盤も付属でこの金額みたいです。そりゃそうだよな…。ダーツ盤いらんから安くで買えないかなぁ。今度交渉してみるか。まぁせっかく実物が見れたのでまじまじと観察することに。

f:id:dynasmash:20190803005350j:image

それにしても…作りも割とシンプルだし

「これ…市販のアルミラック改造すれば作れんじゃね?」とふと思いせっかくだし材料を色んなとこからかき集めて作ってみることに決めました。

f:id:dynasmash:20190803010816j:image

ネットで調べてみたところこのスタンドの

寸法はこんな感じみたいです。細かいところが載ってないけどわかんない時は実物確認しに行けばいいしまあいいや。

 

とりあえず行き当たりばったりで自分で作るとこまでは決めましたが果たして完成するのでしょうか?

次回は材料調達編を書こうと思います。

 

 

ではでは〜

前回見せれなかった洋室の紹介

こんちは。ヒロキです。

新しい部屋に引っ越してから早1ヶ月が経ちました。まだ整理がついてない箇所も多いですがだいぶ片付いて生活も落ち着いてきました。

さて、今回は引っ越しした時にあまりに汚すぎてご紹介できなかった洋室を紹介します。

f:id:dynasmash:20190727134543j:image

これが引っ越して間もない時の写真。

き、汚ねぇ…洋室のクローゼットがあったもののステンパイプが無いので服が掛けれずその辺に置いとくか和室に掛けとくしか手段が無かったです。

が、7月10日、壁紙張り直したり新しいソファ来たりで慌ただしかった日に大工さんが来てくれて、ステンパイプと中段の仕切りを一部改良してくれました。

f:id:dynasmash:20190727133407j:image

これが今の状態。クローゼットの中に服が掛けれるようになったためだいぶ片付きました!仕事が休みの日は大体ここかソファの上でゴロゴロしてます(笑)

f:id:dynasmash:20190728191640j:image

机周りはこんな感じ。あまり使う機会はないですがLenovoのオールインワンpc(中古)と、机はもともと実家で置いてたものを持ってきてます。先日マウスとキーボードが壊れてしまったのでLogicoolのを新調しました。やっぱ天下のLogicoolが1番だね。パソコン買った時に付いてきたやつもなんだかんだ3年ほど保ってくれたし、まぁ十分かな。あと自分が好きなゲームのポスターを額縁に入れて上に飾って、さらにその上に実家から持ってきた電波時計をつけた感じ。もうただのオタクの部屋ですね。

f:id:dynasmash:20190728191656j:image

んで机の上に乗ってるラックですが、ラック本体はこれ会社の不用品を貰って改造したものです。こういうの買ったら結構高いからありがたいですね。上の段には文房具とか、真ん中の段には家電の取扱説明書とかを入れたファイル。で、下の段にはプリンターと…

f:id:dynasmash:20190728192855j:image
f:id:dynasmash:20190728192851j:image

幕末志士の坂本と西郷のぬいぐるみと、

日本刀の形をしたペーパーカッターを置いてます。

なんでこんなもん買ったんだ…(笑)

ぬいぐるみはともかくペーパーカッターは今んところ一度も出番ないですww

あ、ちなみに2000円くらいです。

 

で、机のとなりに置いてる収納はこんな感じ

f:id:dynasmash:20190728193235j:image

楽天で買った真っ黒の5段チェストと、

ニトリでヴィンテージ調のカラーボックスを4つ買って中の箱もサンキで同じものを複数買って統一したりでここもなんだかんだでそれなりにこだわってます。

同じ箱にしてたら中身何入ってるかわからなくなりそうなのでいずれ前面に分別してるものを書こうかなとか考えてます。

 

と、まぁこんな感じでようやく居室の紹介は出来ましたが、前回服がたくさんあった和室の服は全てクローゼットの中に入ったため、和室はだいぶガラ〜ンとなりました。今度は和室のリメイクしたいなー。

 

 

とりあえず今回は部屋の紹介だけでしたが、

引っ越しした後に買ったものとかの費用と作業時間を書いときます。

 

 

購入物

ニトリのカラーボックス

  (オープン) 1,380円×3個

  (フタ付き) 1,580円×1個

作業時間: 全部でだいたい1時間半くらい

 

サンキのストレージボックス×2個/398円

 

 

 

ではでは〜