ヒロキの中古住宅 改造日記

日常やお部屋のリメイクを不定期でつらつらと書いてこうと思ってます

前略 道外旅行巡り ~箱根・横浜・蒲郡編~ 2日目

こんにちは。ヒロキです。

前回に引き続き、箱根旅行の2日目旅レポになります。

どうぞよしなに!

 

 

1日目はこちら↓

 

 

 

7:15 ~起床 朝食会場へ~

トイレで夜中に一度起きたもののある程度ぐっすり寝た気がします。

まずは起きてから朝食に向かうのですが、洋食・和食が

選べるようで、昨日のフランス料理がだいぶ後を引いてたので

今回は和食にすることに。

朝食会場は泊まっていた富士屋ホテルの道路挟んですぐ隣にある

御用邸 「菊華荘」というところで和食が提供されました。

こちらの菊華荘も当然歴史のある建物で、明治28年に建てられたもので、

建物の随所に菊の紋が施されているためこの名前になったんだとか。

f:id:dynasmash:20240307170132j:image

f:id:dynasmash:20240307170149j:image
f:id:dynasmash:20240307170141j:image

建物は数寄屋造りの外観に加え書院造を併せた

木の材質を存分に使用した内装。宿泊した西洋風の部屋と違い

豪華さはないものの、1ヶ所1ヶ所に造作の細かさで目移りする美しさでした。

 

で、こちらが本日の朝食。和食はあんまり食べないんですが

漬物からメインの焼き魚、煮物も非常に美味しく朝に優しい味付けでした。

食前で梅干しが出てきて克服しようと食べてみたものの、やっぱりダメでした(笑)

梅干しを食べれるようになるのはもう少し先になりそうです。

f:id:dynasmash:20240307170039j:image

 

朝食後は座席から見えた日本庭園を見て歩きました。

どの角度から見ても綺麗な風景が続く姿は圧巻。こういう木々の手入れを

常日頃やっているからこれだけ綺麗な状態が保てるんでしょうねぇ。

f:id:dynasmash:20240307170114j:image

 

 

9:00 ~富士屋ホテル出発。芦ノ湖へ~

朝食を済ませ食後にコーヒーを飲んでから名残惜しくも

富士屋ホテルをあとにしました。きっとこんな敷居の高いホテルに

泊まることはそうそうないだろうから貴重な経験でした。

さらば富士屋ホテル。次泊まることは(金銭的に)きっとないだろう。

 

そんなわけでバスに乗って芦ノ湖へ向かいます。箱根は当然ながら

山ん中に出来た温泉地なので、道路も山の形状に合わせたカーブだらけ。

右に左に体を揺られること約30分ほどで、芦ノ湖に到着しました。

で、芦ノ湖の近くには江戸時代で使われていたものを再現した

箱根関所があり、いわば国境検査みたいなもんですね。

怪しい人が関所間を通らないか持ち物等をチェックする関所が

当時この位置にあったみたいですね。階段を数段あがったとこには

物見櫓もあり、遠くも見渡せるようになっていました。f:id:dynasmash:20240307170056j:image

さすがに乗る時間はありませんでしたが、箱根海賊船

ちょうど出港するところだったので写真に収めれました。f:id:dynasmash:20240307170158j:image

 

さて、いまさらですが「箱根」と聞くと温泉地のイメージもありますが

世間的にはやはり新年の番組でやっている「箱根駅伝」の方が

知名度は高いですよね。ここ芦ノ湖はその箱根駅伝

往路ゴール地点兼復路スタート地点でもあります。

新年はあんまり面白い番組やってないこともあり自分も見る機会は多かったので

せっかくなので往路のゴール地点を見てみることに。

東海大 箱根駅伝 悲願の初優勝 往路で2位も復路で逆転 | 秦野 | タウンニュース

ゴールの周辺は人や選手たちがたくさん待っているのもあるので

さぞ大きい通りなんだろうなあ…

と思いきや

なんとたったの2車線。これなら自宅前の道路の方が

広いくらいです。聖地のゴールは割と狭い道路だったと

意外な事実を知った聖地巡礼(?)でした。

 

 

11:00 ~三島スカイウォーク到着~

芦ノ湖からさらにバスに乗って約30分、三島スカイウォークに到着。

まぁ要するに高い吊橋ですね。前回、九州旅行の際に渡った

「九重"夢"大吊橋」は日本一高いつり橋でしたが、

こちらの三島スカイウォークは全長400mと日本一長いつり橋です。

高さは約70m。九重夢大吊橋と比べるとさすがに低いですが、

土曜日で観光客が多かったのもあり、吊橋渡ってる最中は

まあまあ揺れて怖かったですね笑

で、ここの面白いところがこの吊橋の横に

吊橋とほぼ同じ高さで山を横断するジップラインがあること。

これは…遊園地狂いこと友人Tなら喜んで乗るやろなぁ…(笑)

さすがに時間もなかったので今回は出来なかったですが、

時間(と体重制限)に余裕があればやってみたいですね!

ちなみに天気がいいと富士山が見えるのですが・・・タイミング悪いことに

富士山のてっぺんだけ雲が隠れていました。うーん惜しい(笑)

 

 

13:00 ~うなぎの不二美 でお昼ご飯~

三島スカイウォークを渡ってからバスに乗ること20分、

三島駅に着きました。ここでちょうどお昼時だったのでおひるごはん。

もともと予定していたウナギ屋さんに行く予定だったんですが、

やはり3連休ということもあり激混み。仕方なく近くの別のお店で

食べることに。ウナギは名古屋旅行のひつまぶし以来ですが

やっぱり美味しい!!タレも甘すぎず味付けもシンプルで飽きのこない味でした。

f:id:dynasmash:20240307170128j:image

食べ終わったら新幹線に乗って本日の宿泊先である横浜中華街へ向かいます。

 

 

15:00 ~2日目宿泊地 ホテルニューグランド到着~

電車に揺られ約1時間ちょいで本日泊るホテル、

ホテルニューグランドに到着しました。横浜中華街から歩いて5~6分と

立地が非常にいい場所。ちょうど結婚式をやっていたのか

おめかしした方たちが数多くいました。というかこのあたりから

ホテルのラウンジで優雅にお茶会してたりと圧倒的に

品格の高い人たちが多いというか…。田舎者丸出しかもしれん(笑)

 

 

で、こちらが今回泊まる15階のお部屋。富士屋ホテルほどの驚きはないですが

それでも十分な広さ。窓からは横浜ランドマークタワーや遠巻きに

スカイツリーも見える見晴らしの良いお部屋でした。

f:id:dynasmash:20240307170047j:image

で、夜になって気づいたんですが実はここも前回書いた富士屋ホテルと同様、

日本に9つあるクラシックホテルの会の1つでした。ラウンジにその

紹介看板があったので見てみると、早朝に出た富士屋ホテルも載ってました。

で、前に話を聞いていた旅行の話を聞く限りだと両親が泊ったことのある

クラシックホテルは明日泊まる予定の蒲郡クラシックホテルを除いて4つ。

もう半分近く泊まってるだと…!?ちなみにこの9つのうち4つを集めると

ペアお食事券、全て集めるとペア宿泊券が貰えるんだとか。

 

 

そういうわけでここでタイトル変更。

「道外旅行巡り」なんてチンケなタイトルではなく、

「日本クラシックホテル巡り」に次回から変更させてもらいます。

まぁ明日で最終日なんだけどね…(笑)

 

夕食まで時間があったので、少し廻りを散策することに。

横浜中華街はどうせ夜に行くので、逆方向にある「港の見える丘公園」へ。

道中かなり坂道は多かったものの、見晴らしは非常によかったです。

遠くにすごい長蛇の列に加えでっかいガンダムが見えたけどあれが

動くと話題のガンダムファクトリーか…まぁ自分そこまでガンダム

詳しくないのでたぶん行く機会はないでしょう(きっと)f:id:dynasmash:20240307170100j:image

で、近くにポケふたも偶然見っけたのでパシャリ。

友人Sにも送っときました。ポケふた巡りするのも楽しそうですね。f:id:dynasmash:20240307170105j:image

友人Sとの道の駅&ぽけフタ巡り紀行はこちら↓

 

 

18:00 ~横浜中華街にて夕食~

f:id:dynasmash:20240307170119j:image

この時点で今日の歩数が2万歩を軽く超えてだいぶ歩き疲れたのですが、

夕飯の時間が迫っていたので横浜中華街へ。やはり中華街は昼間より

夜のほうがライトアップされてキレイですね。f:id:dynasmash:20240307170145j:imageで、数ある中華街の飲食店で選んだのが

ここの「景珍楼」さん。

ここは角煮が美味しいことで有名らしく

次々と料理が出るもんだから写真撮る暇が無かったですが、

あらかじめ父親が予約してたコース料理を堪能しました。この旅行で

高いもんばっかり食ってたから一番庶民的な味で落ち着いた気がする(笑)

個人的に美味しかったのはエビチリですね (角煮ではない)

 

で、料理が撮れなかった理由がもう1個ありまして・・・

それが自分たちの座席の後ろにいた男女のペア。話を聞く限り

どうやらマッチング系のアプリで出会ったであろう感じのお二人なんですが

そのペアの女性の方が結婚してからの希望をお相手の男性に有無を言わさずひたすら願望を語りまくっておりずっとこんな感じで話していてかなり強烈でした(笑)

うん、まぁ…なんというか…ここで話す内容ではないと思うんだ・・・笑

 

 

 

夕食後は両親と別行動。両親は部屋に戻って晩酌、自分は中華街に残って

個人に渡すお土産探しをした後、事前に連絡していた埼玉在住の友人Dと

横浜駅で合流し、1時間ほどでしたがスタバで談笑し

10時過ぎに部屋に戻りました。この日歩いた歩数はなんと3万歩。

で、部屋に戻ったらやっぱり恐ろしい速さで両親はすでに就寝してたので

自分も翌日すぐに出れる準備をしたあと、疲れもあったので寝ることに。

前回の旅行といいやっぱ旅行期間中のほうがいつもより

規則正しい生活してるわ…(笑)

 

 

 

次回で旅レポ最終日です!3日目・4日目最終日に続きます!

 

 

前略 道外旅行巡り ~箱根・横浜・蒲郡編~ 1日目

こんにちは。ヒロキです。

最後にブログを書いてから少し空いてしまいましたが、

前回の名古屋旅行の最終日にて

 

↑ 北海道の実家に着いて両親から誘われた

箱根旅行を先日行ってきました!

なので今回は十数年ぶりの家族旅行の旅レポとなります。

 

 

どうぞよしなに!

 

 

 

AM5:00 ~起床 新千歳空港へ~

朝早すぎる。

まだ外が明るくなってない頃に起床、身支度を済ませて

朝6時ごろ自宅を出発。空港まで車で向かいます。

飛行機は午前8時10分に離陸予定。自分の旅行じゃまずこんな早いの

乗ることないから早速自分と親との旅程の組み方の違いを感じます。

(自分の旅程だと行きの飛行機は9時半とか10時あたりです↓)

 

 

11:50 ~空港着いてなんやかんやあって小田原駅 到着~

羽田に着いてから電車に揺られること約2時間、朝早すぎて

電車で移動中はほとんど寝てた気がします。最初の観光地

小田原駅に着きました。今回は複数のお城巡りも目的の1つですね。

その前に、近くのお蕎麦屋さんでお昼ご飯。

サクラエビのミニ天丼とお蕎麦のセットを頂きました。美味しかった!

お城に見立てたお皿があったのが面白かったですね。

あと追加注文で生シラスの軍艦も頂きました。

シラスって普段あんまり食べないからどんな味するのかもわからんし

こういう小さい魚や粒がたくさんある系のモノが少し食べるのに

抵抗があったのでうろたえながら食べた気がします。

恐る恐る食べてみたものの、なんというか、無味

喉につるっと入る感じなのでところてんとかそういう類に

食感は近い気はします。美味しいかどうかは無味すぎてわからなかったです笑

 

 

12:45 ~小田原城 到着~

お昼を済ませた後、小田原城に到着。

ここからは学生時代自分が得意な科目でもあった日本史のお勉強になりますが、

このお城はそもそも誰の?ってところですがこちらは主に北条早雲を筆頭に

北条家が100年近く納めていた拠点でもある城で、羽柴秀吉(後の豊臣秀吉)が

天下統一を果たす前に最後に立ちはだかった城でもあります。

この城は秀吉が攻め込むことを予期して鉄壁の守りにしていたものの、

秀吉はここを攻め入る前に東北、近畿、中国、四国、九州地方の武将をも

傘下に加え海の近くに構えていたこの城を陸、海の両方から多くの兵で

攻め入ったことで侵攻に成功し、北条氏を滅ぼしたと言われています。

その後の政治改革や度重なる大地震などで何度か解体や崩落はしたものの、

市民により二度復興されたお城です。ちなみに大きさとしては

日本で7番目となっています (1位は大阪城です) 天守閣の中にも入って

本格的に城の歴史と文化資料を眺めたのは割と初めてかもしれないです。

天守閣からの眺めもバツグン。天気が良ければ富士山も見えたそうですが

奥の方が曇ってたのもあり残念ながら見えませんでした。

 

小田原城を見終わった後はバスで箱根に向かうのですが、その前に少し

時間があったので小田原駅周辺を散策。ローソンも街並みの雰囲気を壊さず

城下町風の外観になっていたのが印象的でしたね。

ちなみに小田原は「かまぼこ通り」と呼ばれる通りがあるくらい

かまぼこが有名で、お昼のお蕎麦屋さんのセットで付いていた

かまぼこも非常に美味しく自分もお土産で買いたかったのですが、

基本的に要冷蔵なのとあまり日持ちがしないのもあり断念。

いずれネットで買うことにしよう…。

 

 

16:00  ~箱根  富士屋ホテル到着 ~

山道を登ること約40分、本日泊るホテル

富士屋ホテルに到着しました。もう外観からして普通のホテルじゃない。

それもそのはず、この富士屋ホテルなんと創業が

1878年 (明治11年) と146年も経過している老舗of老舗。

日本に9つある「日本クラシックホテルの会」のうちの1つでもあります。

先ほどのが正面の本館で、今回はその横にある「西洋館」に泊まります。

こちらがその西洋館で、これが建設されたのが1906年(明治36年)と

100年以上が経過しており、これもかなり歴史のある建物となっています。

 

 

チェックインをしている間の待合室やただの廊下ですらこのクオリティ。

異国情緒をとてつもなく感じます。

で、肝心のお部屋はというと・・・

 

 

 

広っっ そして天井たっけぇ

高さ3mを余裕に超える天井の高さ、ヨーロピアン調に合わせた家具類、

絵に描いた高級ホテルの部屋、といった感じがします。

ここまでくるともはや芸術でなんか逆に落ち着かなかったです(笑)

水回りも普通のビジネスホテルと違い異常な広さ。

お風呂のお湯も箱根の源泉が出てくる仕組みという贅沢仕様。

水回りだけで2人くらい寝れる広さはありましたね(笑)

過去に色々な旅行で様々なホテルに泊まりましたが、

ダントツの広さ、豪華さでした。

 

ここまで豪華になると、ホテル施設周辺も探検したくなるモノ。

中庭は約5000坪の広さを誇り、中には水車小屋や夏には屋外プールも

開かれているんだとか。季節はちょうど真冬でしたが、春や秋になると

庭園が桜や紅葉で綺麗に染まるそうです。

 

設備も昔ながらをとても感じるものが多く、暖房器具のヒーターや

ブレーカー?も昔のモノを使っているのかレトロを感じるものばかりでした。

ここまでくると脇に置いてある立派なプラズマクラスターの空気清浄機が

逆に雰囲気に合わずに浮いてる(笑)

 

 

展示室を見に行ってみると、歴代の天皇陛下御夫妻やご家族が

宿泊しに来た写真が掲載されていました。まぁこれだけ歴史あれば

当然泊りに来てるわな…。

そして個人的に興味を引いたのはかの世界三大建築家の一人

フランク・ロイド・ライトも帝国ホテルを設計している際に

宿泊していたそうです。建築の端くれでもやはりここはそそられますね(笑)

他にも小説家で有名な三島由紀夫ビートルズジョン・レノン

俳優のチャールズ・チャップリン、政治家のヘレンケラーなどといった

歴史の授業でしか見たことない多くの著名人が泊りに来たそうです。

なんかとんでもない規模のホテルに来てしまった気がする…笑

 

 

18:15 ~夕食~

なんやかんや施設を探検していたらあっという間に夕飯時。

ホテル内にあるレストラン会場に向かいます。事前情報だと

フランス料理のフルコースなんだとか。テーブルマナーとかその辺

知識皆無なんだけど大丈夫なんだろうか…。

↑ 終始こんな感じでした(笑)

横文字多すぎて何言ってるかわからんくて何の料理なのかもいまいちわからずに

食べてました。レストラン内も品格が高すぎて緊張しまくってましたが

非常に美味しかったです!以下、出てきたものです。

 

・カリフラワーのムース カニサラダ添え

・寒サワラのマリネとタルタル&ビーツソース 野菜のコンデイマン添え

・金目鯛のブレゼ ノイリーソース 白菜添え

(個人的にこれが一番美味しかったです)

・国産牛フィレ肉のロティ 菜の花添え 粒マスタードソース

・オペラ キャラメルアイス添え

 

ちなみにこれ以外に3種類のパンが付いてきたんですが、

そのパンが美味しく、各料理のソースにもよく合いました。量としては

そこまでではなかったですが、とても満足感がある食事でした。

 

 

夕食を済ませ、部屋に戻る際中、やはり気になったのは

今回泊まったこの部屋のお値段。それとなく親に聞いてみたところ…

 

 

 

 

 

 

なんと1人あたり5万円(夕食、朝食含む。さっきのフルコースは2万)

 

普段の自分の道外旅行がホテル+飛行機込で3~4万円くらいなので、

ここ1泊だけで自分の旅費をさらっと超えてしまいました。お、恐るべし。

 

部屋に戻った後はホテルに併設されている温泉にゆっくり浸かり、

両親はいつも通り恐ろしい速さで寝てしまったので自分も早めに

寝ることにしました。自分は今回の旅行オマケで付いてきたもんなので

エキストラベッドでしたが、それでも寝心地は家のやつより

遥かによかったです(笑)

 



 

 

と、いうわけで初日からだいぶ濃い1日でした(笑)

2日目に続きます!!

 

ちょっとしたイメチェン(不可抗力)

こんにちは。ヒロキです。

 

 

まずはこちらをご覧ください。

こちらですが、自宅のキッチンの吊戸棚です。はい、ご覧の通り

吊戸棚の取っ手が壊れました。

さかのぼること2023年の年末、床の掃除はロボット掃除機こと

ゴキちゃんに任せてキッチンの掃除をしていた時に、

吊戸棚の取っ手が緩まっていて裏で固定しているビスを締めれば

大体直るので手回しのドライバーで回そうとしたら

樹脂製の取っ手だったこともあり、経年劣化なのか

根本から割れてしまいました。しかもここだけじゃなくて3カ所も。

上にはラップとかアルミホイルとかを置いていて

使用頻度が割と高めでさすがに取っ手が無いと使いずらいため、

代わりの取っ手を探すことにしました。

まぁ100均でも取っ手が売ってるのは見たことあるし、すぐ解決・・・・

と、思いきや

やはり30年前の吊戸棚という昔の製品なのもあってなのか、

いま付いている取っ手の規格寸法(ビス穴の間隔が85㎜)と合う物が

100均やホームセンターでは売っておらず、

思っていたよりも探す作業が難航。現在だとビス穴の間隔が

95mm、120mmの規格のものが多いみたいですね。

まぁ新しくその位置に合わせて穴をあける、といったことも

可能ではあるのですが、さすがに使わない穴が残ってしまうのも

見た目的に良くないため、仕方ないのでビス穴の間隔が85㎜のものが無いか

インターネットで調べてみることに。

すると「シロクマ」という金物会社さんが製作している取っ手で

いくつか同規格のものがありました。樹脂製を選ぶと割れかねないので

今度は丈夫なステンレス製のを1種選んで取り寄せしてみることにしました。

 

 

 

取り寄せたものが届いて、取り付けた状態がこんな感じ。

前のものと形状を極力似せたかったのですが、

少し細いのか扉面に前の取っ手の跡が付いてますね(笑)

ただ、数多く並んでる取っ手の中一つだけステンレスの取っ手があると

存在感がありまくりでやたら目立つので・・・

 

 

全部交換しました。まぁですよね。

たかが取っ手、されど取っ手。やはりあると無いとでは使いやすさは

段違いですね。まぁ思わぬ出費でしたがよく使うところだし

長い目で考えれば多少はね…?笑

 

 

よく考えたら、2024年最初のDIY作業でした。

家を買ってからもうすぐ1年。生活のルーティーンもある程度固まったので

利便性を増すために今年は色々と手を付けていきたいですね。

 

 

ではでは~

 

 

 

《購入物》   シロクマ 取っ手(ビス間85mm) 20本入

《作業時間》 全ての取っ手交換で約1時間強

 

2023年 買ってよかった物ランキング TOP10

こんにちは。ヒロキです。

新年あけましておめでとうございます。

まいど不定期で更新しているブログですが、何だかんだ

来場履歴を見るとちらほらと見てくれている方がいるみたいで

とてもありがたいです。新年早々 大きな地震

飛行機事故が遭ったりと波乱の幕開けではありますが、

2024年もどうぞよろしくお願い致します。

 

さて、2024年になったばかりですが、昨年と同様

『2023年に買ってよかった物 TOP10』を書こうかなと思います。

好みや趣向品といったものは個人の価値観が

ありますので、参考になるかは謎ですが、そういえばこれ買おうか

迷ってたんよなと考えてた方の参考になれば幸いです。

それじゃさっそくいきましょう!!

2022年版はこちら↓

 

 

 

 

第10位 ~ニューバランス カップインソール~

10位は11月下旬に行われたAmazonブラックフライデーセールで

購入したニューバランスのインソールです。

2年前に私用で大阪に遊びに行ったときにカッコつけて

ドクターマーチン履いて行ったら途中から土踏まずあたりに

激痛を走り、3日間あった旅行で6万歩近く歩いたんですが最後の方は

足痛すぎて歩けないくらいでした(笑) それ以降ドクターマーチンは

履いてなかったのですが、ちょうどそのころSNSでこれが話題になり

試しに買ってみて、年始にアウトレットの買い物巡りや札幌に行って

1日で18,000歩近く歩いたのですが、入れる前と後では足の痛みが大違い!

旅行の1日目ですら既に限界来てた足の痛みがこの日の終わりでは

そこまで痛みを感じなかったので、

かなり工夫して考えられた商品なんだなと感じました。

 

 

第9位 ~山崎実業 Towerシリーズ マグネット湯おけ~.

第9位はこちらもAmazonで7月に開催されたPrimeセールで

購入した山崎実業のマグネット湯おけ。

その名の通りマグネットが搭載されているので浴室の壁にくっつき、

桶の先端部が壁に着けた時に水滴が落ちるような設計になっているので

半年ほど使っていますが水垢が残ることもほぼありません。

 

 

第8位 マグネット風呂フタホルダー

こちらもお風呂用品。お風呂の蓋って使わないとき浴槽の縁に

立てておくことしか出来ず、浴槽の天板部分にピンクヌメリが付くのが

嫌だったのでこちらもマグネットで付く仕様のものを購入。

写真とは違い少しゴッツいですが、上の方に着ければそこまで

気にもならないのと、とにかく浴槽の掃除が楽になったのが大きいですね。

 

 

第7位 ZOZOTOP Q9Pro スマートウォッチ

第7位は楽天で購入したこちらのスマートウォッチ…なのですが

これ当然ながらapple watchほど優秀な性能ではなく、

あくまで時間を見たりタイマー測ったりが主な使用方法ですが、

これが安い割に意外と便利でLINEの通知や電話の通知も

ちゃんと鳴ってくれるのと、ちゃんとタッチパネルになっており

画質もそれなりに綺麗だし、タッチした時の感度も良好、

そしてスマホを通して自分の好きな画像を

スマートウォッチの文字盤に使用できるのも地味にうれしいところ。

当然Apple watchと違いスマートホームに連携していたりといった機能は

ないものの、日常使いでこの値段なら十分な性能でした。

ちなみにゴムベルトがあんまり好きじゃなかったので、

ミラネーゼ?ベルトにしたのですが、こっちの方が腕に跡が

つきにくいし何より磁石で締め付けの調整が簡単にできるので

こっちの方が好きかも。

 

第6位 ブラザー ピータッチキューブ

第6位は以前にも紹介したピータッチキューブです。

 こちらは自分の誕生日の時に友人に買ってもらったモノですね。

要はラベルシールをスマホで作成して出力できるモノで、主に

ボードゲームの小袋の仕分けなどに使ったりしています。最近は

日本語版じゃないボードゲームも買ったりしているので、和訳した文章を

そのままカードの上に貼るといったことも出来そうで重宝してます。

 

 

 

第5位 ニトリ 耐熱ガラス保存容器

第5位はニトリの耐熱ガラス保存容器。以前はプラスチック製の

タッパーを使ってたのですが、汚れやニオイが付きやすく

泣く泣く捨てることもあったので、たまたまニトリに行ったときに

見かけて気になったので耐熱性のガラスのものを

買ってみたら、これが驚くほど使いやすく

少し重さはあるものの汚れもすぐ取れるし

洗った後ニオイも付きにくいしで非常に重宝しています。

値段も大きいものでも5~600円とそこまで高くなかったので、

一通りの大きさのものを揃えました。

 

 

 

第4位 Switchbot スマートロック&認証パッド

第4位はブラックフライデーで購入したSwitchbotのスマートロックと

キーパッドのセットです。要は玄関ドアのカギの施錠・開錠をスマホなどで

操作できる代物ですね。今回は試験的にうちの玄関ドアでも

使えるかどうか1台だけ買い、上と下2個ある鍵のうちの1つに着けて

試したところ、面白いぐらいに綺麗にかつ簡単に施錠・開錠が出来ました。

さらに外側で認証番号を入力する、又はNFCカードをかざすだけでドアの

施錠・開錠が可能なのでカギを取り出して回す、といった動作が

必要なくなるのがすごいですね。気を付けたいところは、電池式なので

電池切れになると機能しなくなるのが怖いところ。ちょうど初売りで

安くなっているので上のカギ用も買うとは思いますが、

コレに慢心せずカギは常に持ち歩きながら使用しようかと思います。

あ、ちなみにスマホかざしただけで玄関ドアの開錠が出来るように

中にNFCカードをしまえるスマホカバーも買いました。

すこし反応が遅いことを除けばそれ以外は十分。

 

 

第3位 中古で買ったセミダブルベッド&マットレス

第3位は新居に引っ越してから中古ではあるものの買いなおした

セミダブルサイズのベッドとマットレスですねー。

自分そこまで寝相が悪いわけでは無いんですが、

シングルだと寝返りした時に若干落ちそうになったりと少し不安が

残っていたのと、最近旅行行く頻度が増えて

その度に泊まるホテルのベッドのほとんどがセミダブル仕様で

広かったので、ウチにも欲しい!ということで購入を決めました。

市内の中古販売店にてベッドフレームとフランスベッド

マットレス併せて8,000円と異常な安さで買えたので、

あまりにも怪しくて中古販売の方にいわくつきじゃないか

確認してもらうレベルでした(笑)まぁ最初は気になっていましたが

使ってみたら快適快適。広々使えるってやっぱいいですね。

8,000円ともともと安かったですが毎日使う物なので

もう元は取れてますね。あ、ちなみに前使ってたシングルフレームは

来客者が寝泊まりするときに使うベッドとして使ってます。

 

 

第2位 ポスト&宅配ボックス

第2位は引っ越してから新しく買ったポストと宅配ボックスです。

やはり宅配ボックスという機能が優秀すぎて、

不在票が入ってて再配達してもらう、という手間が自分も

宅配業者さん側も省けたのが圧倒的に大きいです。

これ賃貸にあっても全然いいと思います。

 

 

そして、2023年買ってよかった物ランキング

堂々の第1位は・・・・!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

第1位  家 

まぁあたり前ですよね。です。

今回で賃貸を飛び出し中古住宅を買い、リフォーム費用まで入れた

ローンを組んだので当分はローン払い生活になってしまいましたが、

持ち家って良いですね。賃貸と違い壁とか何やら自由に改造自由だし、

おなじアパートの人の騒音とかも気にならないし、

所有権を手に入れた、というのは何か大きな買い物をしたことによる

謎すぎる優越感がありますね(笑)

ただ、現在 冬の時の室温の下がり具合が結構エグく、2階に至っては

暖房が何一つなく、寝てて朝起きたら室温1℃とか割とザラで

さすがに命の危機を感じたのでストーブを付けてもらいました。

まぁ冬やたら寒いのと、やっぱ一人で使うには少し寂しいことを除けば

快適に生活させてもらっております。最近DIYもやってないし

今年はDIYをそろそろ再開させたいところですね。

 

 

 

と、いうわけで2023年の第1位は  でした!

昨年と比べるとスケールが段違いだね…(笑)

改めまして、2024年も当ブログをよろしくお願い致します!!!

 

前略 道外旅行巡り~愛知旅行編 3日目・最終日~

こんにちは。ヒロキです。

前回に続き、連続で投稿していた愛知旅行編も今回で最終回です!

 

 

どうぞよしなに!

 

 

 

1日目・2日目はこちら↓

 

8:45 ~ホテル出発~

 ホテル近くの駐車場の夜料金が19:00~9:00の時間までだったので、

9時になる前にホテルを出発。今回は1日目に決まった通り、

友人Tが欲しがっている財布のある長島のアウトレットに行くのと併せて、

隣接している遊園地に行くのが目的です。行くのは昼からなので、

その前に近くの名古屋城や、友人Tが気になっていたオムライスの店で

昼食を取ったりして時間をつぶしていこうと思います。

 

 

9:30 ~名古屋城 到着~

そんなわけでホテルから車で10分ほどにある名古屋城に来ましたが、

9時半から開園ということで少し待ってから中に入りました。

実はこの名古屋城天守閣ですが、いま現在改装工事中のため

中に入ることが出来ず、外から写真を撮るくらいしかできませんでした。

ほんとは時間があれば本殿に入ってみたかったのですが、外国人の

ツアー客が殺到して長蛇の列になっていたので、断念。近くのお土産屋で

会社の人達用のお土産を買って城を後にしました。

 

 

11:00 ~オムライス専門店 イーグル到着~

朝食を食べずに出発したので、少し遅めの朝食兼ランチのため

オムライス専門店に来たのですが、もともと友人Tが行きたがってた店が

まさかの定休日だったので、近くの別のお店に来ました。

入店したものの、ランチのオムライスの受付は11:30からじゃないと

対応できないと言われてしまったので、仕方なく待つことに。

 

11:30になったので、各々注文。このお店はオムライスのソースを

6種類から選び、かつオムライスの卵の形状を3種類から選び、そこから

トッピングを洗濯するというかなりのラインナップの豊富さがありました。

そういえば名古屋来てからえびふりゃーことエビフライを

食べてなかったので、自分はカレーソースのエビフライ付きの

オムライスを注文しました。

だいぶ時間が経ってから出てきました。エビフライがかな~り大きい!

オムライスもスプーン切れ目を入れたら両側に広がるタイプにしてみました。

味はもちろん美味しかったです!ここのソースの種類がほんとに多かったので

次もし来る時があれば他のソースを試してみたいですね。

会計時にポイントカード貰ったけど次はいつ来れることやら…(笑)

 

 

12:30 ~道の駅 立田ふれあいの里 到着~

長島のアウトレットに向かう途中に道の駅が1個あることが分かったので

スタンプ押しがてら寄ってみることに。こちらは大きめの産直が

併設されており、平日だったのに駐車場がかなり埋まってました。

ここに来る道中スーパーや買い物施設がなかったのも相まって

値段も結構安かったので利用してる住民が割といるのかもしれないですね。

 

 

 

長島のアウトレットに向かう最中、遊園地のアトラクションは

きっと大した規模じゃないと運転しながら

心を落ち着かせていたのですが・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

14:00 ~長島スパーランド 到着、アウトレットで買い物~


長島スパーランドに到着して早々、ルスツよりはるかにデカく、長く、

そして急こう配のジェットコースターなどの絶叫マシンが遠目からでも

分かるくらいたくさんあり、友人Tはテンション爆上がり。自分は絶望()

アトラクション乗ってハイな状態のまま勢いで変な財布を買ってしまったら

後悔しかねないので、とりあえず先にアウトレットで財布を買ってから

遊園地に行くことに。

ひとまずアウトレットのCOACHの売り場にて欲しかった財布も見つつ

他のも吟味し、友人Tも納得のものを買っていました。それにしてもCOACH

表示価格から50%OFFからのさらにそこから25%OFFってやりすぎでは…?

5万の財布が50%OFFで25,000円、そこから25%OFFで18,000円になるのは

安すぎる。自分も何か買えばよかったかな~

 

 

14:30 ~長島スパーランド 遊園地で遊び尽くせ!~

 買い物も終わったので、併設している遊園地に入場。まずは

地上から急に高さ75mの真上に飛び立つスペースショットに

乗ってコテ試し。どうやらこのスペースショット、ルスツのやつより

高いらしい(コテ試しの時点でもうルスツを超えている)

 

f:id:dynasmash:20231113165206p:image

f:id:dynasmash:20231113170925p:image

実際に体感した高さの動画が公式にありました↓

そう、実はこの長島スパーランド富士急ハイランドに並ぶほどの規模の

遊園地で、最高速度日本2位(153km)、高さ日本一(97m)

そしてコースの長さがギネス記録の世界一になる全長2479mの

ジェットコースター「スチールドラゴン2000」があるんです。

まさか30歳になる目前でこんなえぐい絶叫マシンに乗ることになるとは…笑

 

 

以下、他の絶叫マシンに乗ったダイ(Die)ジェストを

公式やYoutubeに投稿されている動画でお送りします。

 

スターフライヤー

高すぎる空中ブランコ。遠心力がえぐく、最初に乗った

スペースショット並みに高いので結構怖かったです。


 ↑これだけこのブログ内で見れなかったので、

Youtubeのサイトに飛んでご覧ください。

 

・ルーピングスター

加速してからいきなりぐるっと1回転!

けどルスツのやつで体感済みなのとコース自体が短かったので

そこまで怖くなかったです。



 

コークスクリュー

とにかくねじれが多い!これもコースが短いですが

どっちかというとねじれよりも急降下の方が苦手なのを

認識できたアトラクションでした。

 

・アクロバット


  スチールドラゴン、白鯨と並ぶ3大ジェットコースターの1角。

座席はまさかの脚が浮いたうつ伏せ状態!常時下を向いたまま

レールの下を急降下・ねじれ、地面すれすれの急カーブの

盛りだくさんで、個人的にはこれが一番楽しかったかも。

 

・白鯨

白と青の色合いが綺麗で、木と鉄を組み合わせた3大コースターの1つ。

スチールドラゴンほど長くはないものの、スチールドラゴンより

エグイ角度からの急降下、ねじれ、コースの骨組みスレスレを通る

スリリング、そしてGがすごくてほぼ常時ケツが浮いてました(笑)

 

 

さて、ある程度乗ったところでこの遊園地の看板的存在

スチールドラゴンに乗るわけですが、これはもう言葉じゃ

説明しようがないのでこれも公式から動画が出ているので

実際に乗車した時の目線をお楽しみください!

動画後半あたりの地面スレッスレの急カーブがほんっとに怖かった。

世界一のジェットコースターは伊達ではなかった…(笑)

 

 

順番では最後に白鯨を乗った感じで、ちょうど17時に閉園。

友人Tも乗りたかったやつには乗れたので満足気でした。

 

 

その後、ホテルに戻る前にあらかじめ寄る予定だった1日目とは別の

ボードゲーム屋に1時間ほど物色し、何個か購入。王道の物から

まだ日本語訳版が生産されていない札幌などでは見かけない

割とレアなボドゲが売っており、楽しかったです。

閉店時間過ぎてもご対応頂きほんとにありがとうございました。

ホテルに戻ったころには既に9時を過ぎており、飲食店もある程度

閉まっていたので、歩いていける距離の遅くまでやっている居酒屋を探して

味噌煮込みおでんなどを頂きました。美味しかった!

 

 

4日目

8:40   〜ホテルチェックアウト〜

駐車場の夜間駐車の上限が9時だったので、

早めにチェックアウト。壁が薄いのを除けば立地条件もよく

小さいながらもまとまりがあり綺麗だったので

また利用したいホテルでした。車を回収したら

近くのコンビニの駐車場で買ったお土産類をまとめる

パッキングをし、レンタカーの返却先である常滑まで

車で約1時間ほど走ります。

 

10:30  〜常滑到着。車の返却時間まで時間潰し〜

途中道を間違えながらもなんとかレンタカーの返却先である

常滑に到着。ただ、返却時間は12:00とまだそれなりに

時間があったので、近くにあったイオンモール常滑で時間潰し。

ここの建物真ん中あたりに犬か猫好きな方に入れるタイプの

ワンニャンカフェがあり、近くにペットショップもあったので

ほとんどそこにいた記憶しかない

f:id:dynasmash:20231117152057p:image

 

その後、12時前後にレンタカーの返却をし、空港まで

送迎してくれるバスに乗って中部国際空港に向かい、

空港内のレストランでお昼ご飯を食べ、最後のお土産を買い、

名古屋をあとにしましたとさ。

 

 

17:10 ~新千歳空港到着、各自解散~

無事帰ってきましたが、やはり寒い!!!名古屋の気温は10月下旬なのに

夜を除いて常時20℃越えだったので、南の方に旅行に行くと

ほんとに同じ日本なのか疑いたくなるレベルです。

あとはお互い違う駐車場に車を停めていたので、ここで解散。

友人Tはヤボ用で札幌のホテルに、自分は実家に帰って1泊することに。

 

 

 

さて、これにて愛知旅行編は完結!

今回は最遊記の原画展だったり東海オンエアの聖地巡礼だったり

遊園地だったりボドゲ見に行ったりとほぼ趣味寄りの旅行で

これといった観光地は名古屋城熱田神宮くらいでした。

今回はほぼ都市圏の散策だったので、次は観光地を何個か回りながら

温泉にでも入ってゆったりとした旅行したいな~~~

と、思ってた矢先、実家に帰って夕飯食べてたら

 

と、いうわけで2月に両親と箱根旅行決定!

次回の旅レポは箱根旅行記編でお会いしましょう!!

 

 

 

ではでは~~

 

 

 

前略 道外旅行巡り ~愛知旅行編 2日目~

こんちは~ヒロキです。

前回に引き続き、愛知旅行編2日目を書いていきたいと思います。

どうぞよしなに!

 

 



 

 

愛知旅行編 1日目はこちら↓

 

 

5:30 ~ 起床~

 ホテルといえども大きな通り沿いなのもあり、朝からパトカーやら

救急車のサイレンが鳴り響く上に壁が薄いのもあってその音で5:30ごろに

目が覚め、そこから寝付けず起きてました。友人Tは7:00頃までぐっすり。

今回プランに朝食付を入れていなかったのですが、ホテル側のミスなのか

ご配慮なのか滞在期間中の3日間分の朝食券をくれたので、せっかくなので

利用しました。内容は非常にシンプルでしたがパンが特に美味しかったですね。

 

 

8:30 ~レンタカーを借りにタクシーで名古屋駅へ~

 朝食や準備を済ませ、少し時間はかかったもののホテルから少し

歩いたところからタクシーを拾い、事前に予約していた

バジェットレンタカー名古屋駅前店へ向かいます。

 

 

9:00 ~バジェットレンタカー名古屋駅前店 到着~

 朝は通勤ラッシュなのか道路も非常に混んでおり、

レンタカーの店に着くまで思いのほか時間がかかりました。

今回お借りしたレンタカーはスズキのスイフトです。

スポーティーな外見で、一度助手席には乗ったことあるのですが

室内も意外と広く、加速も良く燃費も悪くないので街乗り向けかも。

車を借りれたので、2日目の目的地である岡崎市へ向かいます。

 

 

9:50 ~熱田神宮 到着~

岡崎に向かう途中、道中に熱田神宮が見えたので寄ってみることに。

前回の九州旅行で、太宰府天満宮に行った際も敷地の広さや本殿のデカさに

驚きましたが、敷地の広さは太宰府以上かもしれないです。

熱田神宮ヤマトタケルノミコトが身に着けていた三種の神器の一つ、

大蛇丸がよく口から出してた「草薙の剣」が

納められている地ですが、それが納められている宝物館は

改装中とのことで中には入れませんでした。

まぁせっかく来たので本殿まで歩いて向かい、今回の旅の安全を祈願し、

毎度恒例のおみくじを引きました。結果は…

半吉」でした。なんか書いてる内容どれも微妙だから

末吉と同じくらいの判定なのかな?と思って調べてみたらやはり

末吉の次にいい結果らしく、この「半吉」という判定のおみくじがある神社は

全国でも割と少ないんだとか。ある意味あたりかも?笑

その後売店で車に貼る用の交通安全のステッカーを買い、

熱田神宮を後にしました。

 

 

11:30 ~岡崎市到着・観光~

車を1時間ほど走らせ、2日目の目的地である岡崎市に到着しました。

前回にも書きましたが岡崎市はYoutuberの東海オンエアが活動している

地域なので、ほぼ聖地巡礼、といった感じになりますね。

ちょうどこの日の前日に、とある騒動で東海オンエアがしばし活動休止を

発表していたので、いろんな意味でタイムリーだったかもしれない。

まずは車を止めたところからさほど近いとこにあった岡崎公園へ。

岡崎城も見に行きましたよ。さすがに他のお城と比べるとやや小さめ。

 

 

お昼にはよく東海オンエアの動画で出てくるラーメン屋、

まんぷく家」に来ました!同じく聖地巡礼してる人や仕事でお昼に

来ているサラリーマンも来ていて結構並んでおり、40分くらい並んで

ようやくお店に入れました。ここは動画でも出てた通りMAXラーメンを…

と、行きたいところでしたがここで満腹になると他の店に行けなくなりそうなので

普通サイズの塩ラーメンと餃子にしました。

それでもだいぶ濃かったんだけどね…(笑)サインも飾ってありました。

 

さて、岡崎市聖地巡礼は続きますが、1つ1つの場所が結構離れていて

移動で時間を費やすのは少し勿体ない…ということで

 

 

 

レンタサイクル再び。岡崎市にはレンタサイクルのステーションが

数か所あり、指定の箇所であれば乗り捨て可能なんだとか。

しかもホテルで借りたのとは違いこちらは電動自転車!自分は初めて

電動自転車に乗りましたがすいすい進むし坂道も楽々登れるで

最近母親が買ってすごい大満足してたのがよくわかりました。

 

さっそく電動チャリで暴れん坊チキンや、R COFEE STAND、

豚さんはいませんでしたがナリモレンタカーにも行ってTシャツ買いました。

ちなみにこの日の翌日にメンバーのりょうくんが暴れん坊チキンに

来店してたんだとか。おのれ時間軸…!

 

それと、メンバーのてつやとゆめまるのマンホールも撮れました。

ゆめまるのマンホールは籠田公園にあるので動画でもちょくちょく見ますね。

これとか↓


www.youtube.com

 

 

あ、もちろんシビコとさくらこ。のアート作品も見に行ってきましたよ!

こうして動画でやっていた実物を見れるってなんかうれしい(笑)

その時の動画はこちら ↓


www.youtube.com

 

まぁだいぶかけ足でしたが、岡崎市聖地巡礼を満喫しました!

たまたま車を止めていた駐車場近くにレンタサイクルのステーションが

あったのでチャリを返却し、車に戻りました。

レンタサイクルは電動機能結構使ったけど1時間乗って200円でした。やっすい。

 

 

15:30 ~究極の生クリームクレープ専門店 giraffe 到着~

 1日目のチキン南蛮の美味しい店「みやこんじょ」に続き、

今回の旅行で友人Tがどうしても行きたいと言っていたお店その2、

究極の生クリーム専門店 giraffeに到着。もう名前からしてくどそう。

さっき激濃のラーメン食ったばかりなのに…(笑) 友人Tは当初の予定通り

ここの店の名物(?)であるバグった量の生クリームが乗った

「生クリームスペシャルクレープ」を注文してましたが、自分は20代後半から

生クリームの耐性に弱くなり胸焼けしやすくなったので、

「アイスブリュレ生クリーム」にしました。

最初これ食えるかなぁ・・・と不安でしたが、量は結構あったものの

生クリームはそこまでくどくなく、逆にあっさりめで食べやすかったです。

この生クリームなら摂取しても問題ないかも。

あ、友人Tですか?自分よりデカイの頼んだのに先に食べ終わってましたよ。

 

 

 

16:28 ~道の駅  藤川宿 到着~

ここからはホテルに戻るまでの道中で寄れる道の駅を

寄っていく毎度恒例の道の駅巡りです。ここで道の駅スタンプ帳と

東海オンエアのグッズを少々買い、実はここにメンバーのとしみつの

マンホールもあったので撮影。しばゆー、虫さん、りょうくんのは

今回は撮れませんでしたね。またリベンジしたいところ。

 

17:30  ~道の駅 筆柿の里・幸田 到着~

ここから急に暗くなって、田舎道を通りつつバイパス近くにありました。

ここは細長い形状の「筆柿」が有名で、構内のいたるところにありました。

次の道の駅の営業時間がだいぶ迫っていたので、スタンプ押して次へ。

 

 

17:50 ~道の駅 にしお岡ノ山 到着~

閉店10分前でギリギリ間に合いました。こちらはお茶が有名らしく

自販機にオリジナル?の「西尾っ茶」というのが売ってたり

抹茶系統のお土産が多く売ってました。

それにしても駐車場にあったこのモニュメントがすごい綺麗だった。

見事なトラス構造だぁ…(たぶん違う)

 

 

18:15 ~道の駅 デンパーク安城 到着 ~

営業時間は過ぎていたので閉まっていましたが、トイレの近くに

スタンプ無いかなと一応寄ってみたらスタンプだけは押せました。

それにしてもこの道の駅といい駐車場といい、なんか既視感が…?

 


www.youtube.com

と思ったら東海オンエアのこの動画で道の駅出てました。

なんか見覚えあると思ったらここだったか!笑 

意外なところで聖地巡礼ができました。

 

 

その後は名古屋市のホテル近くにある駐車場に車を停めてから

ホテルに戻ったものの、やはり昼に食べたラーメンとクレープの重みが

だいぶあったので食欲も湧かず2時間くらい部屋で休んでいましたが、

21時ごろを過ぎると2人とも小腹が空いてきました。

人間の体ってホント不思議だわぁ…空腹のまま2日目を終えるのも

何か嫌だったので歩いて数分のところにある手羽先発祥のお店、

「風来坊」にて手羽先を美味しくいただきました。

あ、ここにもチキン南蛮があったので友人Tはもちろん食ってました。

なんか2日目はひたすら濃い物を食ってた気がするなぁ…(笑)

 

 

 

これにて2日目終了!

3日目・最終日に続きます!!

 

前略 道外旅行巡り ~愛知旅行編 1日目~

こんにちは。ヒロキです。

前回の投稿からはやいもので2カ月近く空いてしまいました。

さて、今回はもはや定番(?)と化している新たな旅レポシリーズです!

タイトルにも記載の通り、今回行ったところは 愛知県 です。

愛知は修学旅行や出張でも行ったことないので楽しみですね。

そもそもなぜ愛知に行くことになったかというと…

 

10月21~29日の期間中に、自分がかなり好きな漫画「最遊記」の

原画展が愛知県名古屋市にて開かれる予定だったからです。

ほんとは以前仙台や福岡で同じものが開かれていたのですが、仕事等が忙しく

タイミングを逃してしまっていたのもあって今回の愛知公開で原画展は

終了してしまうため、最後のチャンスとして愛知に旅行を決めました。

あと愛知には先日ネットで少し騒動を起こしていたYoutuberの

東海オンエアのいる岡崎市がありますね。東海オンエアはかなり好きで

休みの日に流しっぱなしにしながら家事をしてたりと結構見ています。

まぁそこの聖地巡礼でもできればな~と思い今回の旅行を企てました。

 

 

で、今回の旅の相棒ですが、

道の駅巡り常連の友人Sは来月東京行く用事があるのと金欠のため辞退、

九州旅行に一緒に行った友人K.Kは月末作業が厳しく多忙のため辞退、

そうなってくると新たな旅の相棒探しが必要だったので・・・

今回は以前流しそうめんセットを勝手に買ってきて勝手に

家に置いていったボードゲーム仲間のWalt配達員こと友人Tを

最遊記や東海オンエアもほとんど知らないのに無理やり誘いました。

誘いに乗ってくれてありがとうね。

 

友人Tの暴挙の記事はこちら↓

 

 

まぁそんなわけで前置きが長くなりましたが、今回は前回の九州よりも

かなり自身の趣味寄りの旅行になります!そんな旅レポでよければ

見て頂ければ幸いです。どうぞよしなに!!

 

 

 

8:30 ~新千歳空港 スカイマーク受付集合~

の、はずがまさかの2人とも遅刻。車を止めた駐車場のシャトルバスが

思いのほか時間通りに来ず、二人とも15分遅れて集合。まぁそれでも

手荷物検査まで余裕もって集合にしてたので、前回の九州旅行と同様に

キャリーバッグを預けて、手荷物検査を済ませて愛知に出発!!

 

 

11:40  ~中部国際空港 セントラル到着~

約2時間飛行機に揺られ愛知県に到着!飛行機離陸してから

途中持ってきてた3DSでレイトンの謎解きしてたらあっという間でした。

とりあえず宿泊先の名古屋からは電車で1時間ほどとそれなりに

離れているので、まずは電車にのって名鉄名古屋駅に向かいます。

 

 

12:50 ~名鉄名古屋駅到着~

名古屋に到着して外出たら、建物がまぁ高いこと高いこと。

福岡も相当でしたがビルの多さは名古屋も負けてないかも…。

しかも駅下りてすぐのところヴィトンやらカルティエやらグッチやら

自分には縁もゆかりすらもないハイブランドの店がずらりと並んでました。

とりあえず昼食で予定していたひつまぶしのお店が駅から近くなので

歩いて向かいます。

 

 

13:00 ~ひつまぶしのお店 う家 にて昼食~

本来はひつまぶしの名店of名店の蓬莱軒に行きたかったのですが、人気すぎて

予約しないと入れないと聞いたので、仕方なくもとから友人Tが

選んでくれていたひつまぶしのお店へ。入る前から敷居の高さを感じる…

とりあえず一番人気のひつまぶしを注文。

 

15分ほど待ってたら来ました。めっっっっっちゃ美味そう・・・・!!!!

ひつまぶしは人生で初めて食べますが、食べ方としては

① まずはそのまま食べる

② 薬味(ねぎ・のり・ワサビ)を付けて食べる

③ だしを入れてお茶漬け風に

の3パターンがあり、1粒で3度楽しめる仕様になっているようです。

個人的に美味しかったのは②の薬味を加えた場合ですね。

ウナギが美味しいのはもちろんのこと、ネギのシャキシャキ感とワサビの

清涼感が非常によく合い、普通に食べるよりもスッキリした味わいでした。

量的に満腹にはならなかったのですが、圧倒的な満足感がありました。

 

その後、チェックインが15時からで割と時間があったため、

近鉄名古屋駅近くの

高島屋で友人Tが目的としてるCOACHの財布探しをしました。

COACHの店員さんのおかげで3日目の予定もある程度決まったところで、

自分の趣味で行きたかったお店に都バスを利用して向かったりで時間をつぶし…

 

 

15:15 ~アクセス・バイ・ロワジールホテル名古屋到着~

今回拠点となるホテル、アクセス・バイ・ロワジールホテル名古屋に到着。

ホテルのエントランスには床から天井までシェルフが並んでおり、とてもオシャレ。

今回は部屋のドア開けてすぐ目の前にベッドが並んでおり、

前回の九州や大阪のホテルと比較するとこじんまりとした大きさ。

ですが最低限の設備は整っており、トイレとシャワースペースも

ユニット式ではなく分かれていたのと、洗面所がかわいいデザインでした。

最遊記原画展の最終受付が16:00までと割と迫っていたので、

荷物を置いたら急いで原画展の会場に行くことに。

 

 

15:35 ~最遊記原画展 テレピアホール到着~

ホテルから歩いて5分だったので余裕もって到着。

あらかじめローソンチケットで購入していた入場チケットを渡し、原画展の中へ!

入口に大きなタペストリーも飾られてました。これ欲しい~~~(笑)

ちなみに会場内はSNSの投稿は当然ダメですが撮影OKとかなり親切設計だったので

思う存分撮ってきました。漫画の原画って初めて見た気がするけど、

トーンの貼り方やべた塗り、白黒なのに今にも色が浮かんでくる陰影のつけ具合が

すさまじく線画だけでも相当見応えがありました。グッズ購入も含めて

だいたい1時間くらいでしたが、とても充実した時間を過ごせました。

 

 

18:45 ~「みやこんじょ」へ向かう~

ホテルに一度戻ってからダラダラと時間をつぶし、

初日の夕飯で決めていたお店「みやこんじょ」に向かうことに。

で、友人Tですが、3度の飯よりチキン南蛮が好きなので、今回の飯屋の

リサーチの半分くらいがチキン南蛮が置いてある店でした。で、ここは特に

美味しいと話題で絶対行きたい!とのことだったので

初日に行くことに。

ただ、ここのお店、少しだけ立地条件が悪く、ホテルから電車で行くにも

タクシーで行くにも微妙な距離でどうやって行くか悩んだ末に決めたのが…

 

 

 

 

まさかのチャリンコ。実はこのホテル、宿泊者にレンタサイクルを

無償で貸し出ししてくれていたので、町の散策がてらチャリで行ってみよう!

ということになりました。どうやらこういった都市圏はレンタサイクルが

主流みたいですね。そういえば福岡のホテルにもあった気がする。

 

 

19:00 ~みやこんじょ到着~

チャリを15分ほど漕いで、目的のお店に到着。

さっそくチキン南蛮を頼み、待つこと10分、

このお店の定番料理、チキン南蛮が出てきました。美味しそう!

味はもちろん美味しく、タルタルソースの卵サラダ部分が出来立てなのか

すごい味わいがふんわりとしていて温かく、噂通りの味でした。

(自転車でなければ酒飲めたやん!と気づいたのが店着いた後なのはナイショ)

 

その後はチャリで来た道を戻り、すぐ近くの名古屋タワーや

大須にあるボードゲームのお店など、ついでに2軒目のはしごとして

矢場とんの居酒屋で味噌串カツを食べたりとチャリを漕ぎながら

名古屋の夜を満喫しました。それにしても名古屋タワーの周辺は

オシャレなお店が多く並んでいて、下手したら札幌テレビ塔より

賑わってた気がする。

 

この日は23時30分ごろにホテルに戻り、就寝。

チャリのおかげで色々回れましたが、ハンドルが低すぎたのもあって

少し漕ぎづらかった…(笑) まぁ借りれただけ贅沢は言えないですね。

 

 

 

 

2日目に続きます!!