ヒロキの中古住宅 改造日記

日常やお部屋のリメイクを不定期でつらつらと書いてこうと思ってます

ちょっとしたイメチェン(不可抗力)

こんにちは。ヒロキです。

 

 

まずはこちらをご覧ください。

こちらですが、自宅のキッチンの吊戸棚です。はい、ご覧の通り

吊戸棚の取っ手が壊れました。

さかのぼること2023年の年末、床の掃除はロボット掃除機こと

ゴキちゃんに任せてキッチンの掃除をしていた時に、

吊戸棚の取っ手が緩まっていて裏で固定しているビスを締めれば

大体直るので手回しのドライバーで回そうとしたら

樹脂製の取っ手だったこともあり、経年劣化なのか

根本から割れてしまいました。しかもここだけじゃなくて3カ所も。

上にはラップとかアルミホイルとかを置いていて

使用頻度が割と高めでさすがに取っ手が無いと使いずらいため、

代わりの取っ手を探すことにしました。

まぁ100均でも取っ手が売ってるのは見たことあるし、すぐ解決・・・・

と、思いきや

やはり30年前の吊戸棚という昔の製品なのもあってなのか、

いま付いている取っ手の規格寸法(ビス穴の間隔が85㎜)と合う物が

100均やホームセンターでは売っておらず、

思っていたよりも探す作業が難航。現在だとビス穴の間隔が

95mm、120mmの規格のものが多いみたいですね。

まぁ新しくその位置に合わせて穴をあける、といったことも

可能ではあるのですが、さすがに使わない穴が残ってしまうのも

見た目的に良くないため、仕方ないのでビス穴の間隔が85㎜のものが無いか

インターネットで調べてみることに。

すると「シロクマ」という金物会社さんが製作している取っ手で

いくつか同規格のものがありました。樹脂製を選ぶと割れかねないので

今度は丈夫なステンレス製のを1種選んで取り寄せしてみることにしました。

 

 

 

取り寄せたものが届いて、取り付けた状態がこんな感じ。

前のものと形状を極力似せたかったのですが、

少し細いのか扉面に前の取っ手の跡が付いてますね(笑)

ただ、数多く並んでる取っ手の中一つだけステンレスの取っ手があると

存在感がありまくりでやたら目立つので・・・

 

 

全部交換しました。まぁですよね。

たかが取っ手、されど取っ手。やはりあると無いとでは使いやすさは

段違いですね。まぁ思わぬ出費でしたがよく使うところだし

長い目で考えれば多少はね…?笑

 

 

よく考えたら、2024年最初のDIY作業でした。

家を買ってからもうすぐ1年。生活のルーティーンもある程度固まったので

利便性を増すために今年は色々と手を付けていきたいですね。

 

 

ではでは~

 

 

 

《購入物》   シロクマ 取っ手(ビス間85mm) 20本入

《作業時間》 全ての取っ手交換で約1時間強